(株)わたなべ食品は(株)ワタショクに社名変更いたしました。

今、話題のラーメンスープで食べるほうとう〝新名物ラーほー″どこよりもお安く購入できるサイトです。

ホーム店長日記
店長日記
店長日記:596
«前のページ 1 ... | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 次のページ»
2010年09月06日
昨日は、個人的に河口湖へバス釣りに行ってまいりました。久しぶりの釣りでしたが、日曜日ということもあり、たくさんの釣り人で、思ったポインントへ入ることができず、また、今年の暑さが原因なのでしょうか?ウィード(水草)が異常に発達しているのか、ルアーがすぐに引っかかってしまったりで、思うような釣りが楽しめませんでした。(残念)夕方の山梨のニュースでは中央自動車道の上り線が、午後、6時半ごろで35kmの渋滞と言っておりました。ここのところ、週末のお天気に恵まれて、各行楽地の人出は、多いようです。
2010年09月03日
石和温泉駅に行きますと、まず、目につくのが薔薇の花です。これは、山梨県内の薔薇の生産量の8割を生産している笛吹市の「市の花」が薔薇ということで、石和温泉駅のいたるところで薔薇が植えられているのです。現在は、薔薇の季節ではないようですが、満開の見ごろという訳にはいきませんが、色々な種類の薔薇が、咲いています。比較的、年間を道して楽しめるように、豊富な種類の薔薇を、植え替えなどをして、この時期でも薔薇の花が楽しめるように、工夫をしているわけです。こちらの、石和温泉駅の正面の道路(通称、駅前通り)を、南東に、300~400mほど進むと、昨日の店長日記で紹介した笛吹童子の像がありますので、こちらも合わせてご覧になってはいかがでしょうか?
2010年09月02日
昔、権三郎という母親と二人暮らしの、孝行息子がいました。権三郎は笛がたいそう好きで、また、上手でした。ある嵐の夜、権三郎親子は川に流されてしまい、権三郎は助かったものの、母は、濁流に流されてしまいました。助かった権三郎は。毎日毎晩、笛を吹きながら、母を探しましたが、見つかりませんでした。その後、権三郎も、足を滑らせ、川に流されて亡くなってしまいました。それ以降、その川の音が権三郎の吹く、笛の音のように聞こえることから、笛吹川と呼ばれるようになりました。笛吹川の名前の由来には、こんなお話があるようです。
2010年09月01日
先日、NEXCO中日本の秋の周遊キャンペーンのお話をいたしましたが、もうひとつ、今日から始まったキャンペーンのお話をいたします。こちらは、地元の笛吹市の商工会などが主催していますキャンペーンです。生産量・日本一を誇る笛吹市の「ぶどう」にまつわる地域イベントを集中展開し、観光客の皆様に向けた各種特典・サービスのクーポンブックを発行しておりますので、笛吹市の主な観光施設にお立ち寄りの際は、こちらのクーポンをお手に取ってみてください。こちらは今日、9月1日から11月3日までとなっております。詳しくは、笛吹市商工会TEL055-263-7811にお問い合わせください。
2010年08月31日
今日は、8月31日で野菜の日だそうです。831でヤサイということです。野菜と言えば、弊社の、野菜付きほうとうのお話です。こちらの野菜は従来のレトルト製法と違い、含気製法というものを採用しております。これは、素材の風味、色、形を損なわずに、鮮度を保つもので、素材の持つ味と、食感、煮崩れしないことが特徴となっております。しかも、使用している野菜は、すべて、国産品となっております。この調理法でできる野菜が限られているため、かぼちゃ、人参、里芋などが、入っていますが、ねぎ、白菜、豚バラ肉、これからの季節、きのこ類など入れても、美味しくいただけます。少人数の場合、野菜をそろえるのって大変ですよね。そんな時は、信玄武者ほうとう野菜付きが重宝しますよ。
2010年08月30日
8月も終わりだというのに、この暑さは何なんでしょう?週間天気予報によりますと、この暑さは、まだ続きそうですが、現在発生しています台風の進路によっては、この予報も変わる事でしょう。ところで、皆さんは、こちらのホームページでお買い物をしたときにポイントが付いているのをご存知でしょうか?こちらは、100円のお買いもので1ポイント付きますが、次回のお買い物のときに、1ポイント1円計算でご利用いただけます。こちらのポイントは2年間有効なのですが、ご使用になりませんと失効してしまいますので、せっかくですので、ご利用下さいますようお願いいたします。こちらのポイントは、ホームページ上でお買いものできます全ての商品についております。
2010年08月27日
昨夜、富士吉田では、吉田の火祭りが行われ、夏も終わりの感じがしてきました。がっ!、再び、今日も暑い日となっております。暑いと言えば、サッカーJ2の上位チームがJ1への入れ替えとなる、3位までのチームの戦いも暑いです。先週、ヴァンフォーレ甲府は、首位柏戦で、ロスタイムに追いつき、引き分けで、勝ち点1を、もぎ取りました。そのゴールにより、ハーフナー・マイク選手が、J2リーグ、得点ランキング単独1位となり、今後の活躍が益々期待されます。今週29日は、8月最後のホームゲームで大分トリニータを迎えます。9月に入ると、5日にはもう、天皇杯の2回戦が始まります。早いもんですね。来週はもう、9月なんですね。
2010年08月26日
9月1日から、NEXCO中日本でハイウェイ秋の周遊キャンペーン山梨2010というのが始まります。こちらは山梨県内のICを4回以上乗り降りし、3000円以上のご利用で、アンケートにお答えいただいた方の中から、山梨県内の企業各社からの協賛によりプレゼントが当たるキャンペーンです。(株)わたなべ食品もこちらに協賛いたしております。弊社からは、信玄武者カレーほうとう2人前を、10名様へのプレゼントとなります。こちらのご応募は秋のやまなし周遊ガイドブックの14番Eをご覧ください。詳しくはNEXCO中日本のホームページでご覧下さい。こちらのキャンペーンは9月1日から11月30日までとなっております。
2010年08月25日
先週末、山梨を離れ、東京、麻布十番で「麻布十番納涼まつり」というのに、株式会社わたなべ食品がイベントに出店してまいりました。先日の報告で、私は、スポーツの大会に出場しておりましたので、私自身は行っておりませんが、8月20日~22日までの3日間で、山梨県の人口を超える、およそ100万人の人出があったそうです。ご来店、お買い上げ下さった皆様、ありがとうございました。機会がありましたら、また、イベントなど出店いたしますので、その時は、また、よろしくお願いいたします。次回の、イベントなどは、県民の日のイベントで小瀬スポーツ公園にて、出店する予定ですので、みなさん、お誘い合わせの上、ご来場下さいませ。信玄公祭りのときのように、ホームページを見ましたと言っていただければ、サービスを考えておきますので、その時は、よろしくお願いいたします。
2010年08月24日
石和の花火も終わり、暦の上では処暑を過ぎましたが、今日も、猛暑日でした。お陰様で、お盆に製造を一旦終了した、おざらの注文がまだまだ続いています。長期予報では、9月に入っても、30℃を超える日が続くとか・・・?異常気象の影響か?今年になって、甲府にクマの目撃情報が、今月までで、20件近く寄せられているとか・・・山に餌が少なく、人里まで下りてくるのでしょうか?早朝、夜間に目撃例が多いようなので、山に近いハイキングコースなどでは注意が必要のようです。それと、ニュースで言っていましたが、スズメバチにも、注意が必要みたいです。
2010年08月23日
4日ぶりの店長日記です。私事で、金、土曜日はお休みをいただいて、とある、スポーツの大会に参加していました。土曜日に、気をつけていたんですが、頭痛と、吐き気に襲われ、医務室に行きました所、熱中症と、診断されました。皆さんに、お気を付け下さいと、お伝えしてきましたが、自分がなってしまい、面目ない、と、行った感じです。なるべく、日陰にいて、水分補給(スポーツドリンク)をしてましたが、なるときは、なるもんですね。昨日の夜、山梨に帰ってきましたが、中央道の上りは、小仏トンネルあたりから、初狩PAあたりまでの渋滞でした。特に、東富士五湖道路(無料社会科実験中)からの合流が、多かったようです。夏休みも終わりに近付いて、お盆を避けて行楽へ出かけてた方などでの渋滞だったと、思います。今日も、各地で、猛暑日を記録しているようです。くれぐれも、お気を付け下さいね。
2010年08月19日
前節、ヴァンフォーレ甲府は、惜しくも引き分けとなり、首位柏が勝ったため、勝ち点差が再び4と広がってしまいました。今週末は、その柏と直接対決!しかも、アウエーでの試合です。福岡戦では、終了間際のロスタイムで吉田選手が痛恨の2枚目のイエローカードで退場となり、柏戦も出場できません。ここの所、調子がいい、ハーフナーマイク選手のゴールラッシュを期待して、直接対決で勝って、勝ち点差を1に縮めてもらいたいものです。
2010年08月18日
今日、明日と、おざらの注文が入っていますので製造しておりますので、おざらのご注文がある方は、お問い合わせいただければ、在庫がある商品もございますので、お気軽に、お問い合わせください。まだまだ、残暑は続きそうです。全国の、過去の最高気温を記録した日を見ますと8月のお盆前後の日が多いようです。2007年に、埼玉県の熊谷市と、岐阜県多治見市で記録した、日本最高気温も、この頃でした。また、熱中症の方が、増えているようですので、皆さんも、お気を付け下さい。
2010年08月17日
今年の夏は、猛暑日を記録した日が例年になく、多いようです。太平洋高気圧の勢力が強く、赤道付近の海水温の上昇により、本州付近は、気温の上昇に伴い、記録的猛暑が続いているようです。このような暑い日でも、山梨を訪れた観光客の皆様は、お食事で山梨の名物であるほうとうを召し上がっていただいているようです。又、お土産用にも、ほうとうを、たくさんお買い上げの様子で、製造元としては、大変ありがたい話です。暑いときに、暑いものをいただくのは、新陳代謝が良くなるという話もあり、理にかなっているともいえます。これから、秋に向けて、野菜の他に、きのこ類を入れてもおいしいので、引き続き、信玄武者ほうとうをお引き立ての上、よろしくお願いします。
2010年08月16日
8月16日、今日からお仕事の方、今日までお盆休みの方、お盆中もお仕事の方、色々いらっしゃると思いますが、いかがお過ごしですか?今日も、各地で、猛暑日となっているようです。先日、富士急ハイランドにお邪魔したとき、涼しそうなアトラクションがありました。ナガシマスカという乗り物で、ジェットコースターの、レールが、水になったような感じで、レインウエアーが無いと、ずぶ濡れになってしまうみたいです。確か、レインウエアーは貸し出してくれると思いますが、涼しそうです。それにしても、その手前の、金色のまねき猫が、とても、印象的です。
2010年08月14日
毎年、この時期のなると、おざらの製造をいつまで製造するのか?ということに悩まされます。お盆を過ぎると、売れ行きが落ち、おざら用の小麦粉が、残っても困るし、足りなくても困るし・・・しかも、一度、機械で作るときには、1ロットで10ケース近く作らなければならないので、注文が入ったら作るという状態になります。なので、昨日より、ホームページ上では、夏のほうとうおざらのページは表示しておりませんが、ご注文の際には、お問い合わせいただければ、在庫がある場合は、お出しすることができますので、お問い合わせの上、ご検討下さいますよう、お願いいたします。今年は、残暑が厳しいという話ですが、立秋を過ぎた頃から、夜になると、コオロギの鳴き声がし始めています。
2010年08月13日
今日は、店長日記100回目です。普段、日記などつけたことのない私が店長日記を100回も書いていました。読んで下さった皆さんありがとうございました。
さて、話は、普通になりますが、今週初めから、信玄武者ほうとうや、夏のほうとうおざらの箱の中に新しく作ったしおりが入っています。こちらには、当社製品のラインナップや、キャンペーン企画の案内など載っています。こちらのしおりを見てアクセスしてきた方もいらっしゃると思いますが、これからも、当社製品をよろしくお願いします。これからもより美味しく、安全な商品を作り続けてまいります。
2010年08月12日
台風4号は、東北地方を横切るような形で通過しようとしていますが、皆さんのお住まいの地域では、いかがでしたか?
いよいよ、明日から、お盆に入りますが、お盆の期間中はおおむね、天気予報は晴れマークが続いています。こちらのホームページでは、道路交通情報や、観光地などともリンクしておりますので、ご活用下さい。この時期、山梨県の人気スポットは、富士山周辺ですが、聞いた所によりますと、富士急ハイランドは、新アトラクションの効果でしょうか、たくさんの人出で賑わっているようです。こちらの、ホール売店では、弊社の信玄武者ほうとうが、人気No2となっています。麺類ではNo1のようですが、総合でも、No1になれるよう頑張ります。
2010年08月11日
桃の時期もそろそろ終わろうという所で、今度は、ぶどう狩りが始まりだしたようです。先週、日曜日に、弊社のお取引先であります、勝沼紅玉園さんにお邪魔いたしました所、今は、デラウエアの季節だそうです。巨峰は、もう少しとのことでした。例年より、1週間から、10日ほど、生育が遅れているようだとの話でした。デラウエアを、いただきましたが、おいしかったですよ、その場で、二房食べてしまいました。季節の、果物や、野菜などは体にいいと言いますので、皆さんもいかがでしょうか?ちなみに、判りにくいかもしれませんが、写真は、全部巨峰です。たくさん成っています。
2010年08月10日
今日は、7月の売れ筋ベスト5の発表です。やはり、猛暑日が多かったせいか、夏のほうとうおざらの2人前が第1位でした。ギフト商品の、夏のほうとうおざら2人前×6袋、こちらが第2位。つづきまして、キムチ、カレースタミナセットこちらは20%OFFの効果もあってか、新製品ながら、第3位でした。ここまでは、夏の限定商品が占め、信玄武者ほうとうの4人前と、吉田のうどんの2人前と、全体的に、暑い夏に人気のある商品がベスト5の、上位を占めたようです。6月、7月のベスト1の、夏のほうとうおざらは、そろそろ、製造が終了いたします。まだまだ、残暑は厳しいですが、夏のほうとうおざらのお買い求めは、お早めに、お願いいたします。
«前のページ 1 ... | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 次のページ»